食べないと誓っても食べ物がある限り食べ続けてしまうという意志が弱い人がダイエットに成功する方法
この記事を書いている人 - WRITER -
元・非嘔吐過食おデブ根暗。過食克服のために対人関係と考え方を矯正→自信がついて人と関わることが好きになり、毎日幸せに過ごせるようになりました。過食症を通して自分と向き合ったおかげで人生が変わった人。

みちる
この記事を書いている人 - WRITER -
元・非嘔吐過食おデブ根暗。見た目>体重✨過去の私のように悩んでいる人の力になりたい。心の幸せ・精神の安定が1番大事❤️
何回自分を裏切るのでしょうか
今日は食べない!お菓子禁止! 8時以降は食べない!
ダイエッター
朝、そうやって自分に誓って家を出たはずなのに、
夜、バイトからの帰り道にコンビニを見るや否や
何か食べたい・・・一口だけ食べてあとは明日の朝にしよう・・・
ダイエッター
そして1口だけで終わらせることなんてできず結局全部食べてしまい一向に痩せることができない…
痩せたいのにお腹が空いていないのに食べ始めたら止まらなくなってしまい
朝になって浮腫んだ顔を見ては自分の意志の弱さに嫌気が差し自分のことが嫌いになる。
自分のことだ…と思ったあなたへ。
(※実は、上の話は過去の私の話です)
今日は、どんなに「食べない」と誓っても食べ物がある限り食べ続けてしまうという意志が弱い人がダイエットに成功する方法について書きます。
これを知ればあなたは「夜中に食べないようにしよう!」なんて我慢しなくても
自動的に「夜中に食べない」行動をとるようになります。
そして、朝ごはんがいつもの3倍美味しく感じられるようになるだけでなく
空腹状態で朝ごはんを食べることで腸の活動が活発になり朝から快便。
「第2の脳」と言われるほどホルモンバランスをコントロールしている腸の調子が良くなることで
さらに毎日ハッピーに過ごせるようになるのです。
自分の気分がいいから人に対しても優しく接することができ、周りの人からも
周りの人
という印象を持ってもらえるようになります。
ですがこれを知らないと意志の弱いあなたは
ダイエッター
と自分を甘やかし続け友達といるときはせっかくケーキを我慢しても
帰りにコンビニに寄ってしまう…といった行動をとってしまうことがやめられないのです。
ダイエッター
結局途中でやめるなんてできなくて、アイス1箱、お菓子1袋食べきって
食べ終わった後に
ダイエッター
と、反省する日々。
当然、朝はスッキリと起きられず腸の活動も悪いのでテンションは下がりまくり↓↓
周りからも
周りの人
という印象を持たれてしまうのです…
「そんなの嫌だ!」
「いつでもハッピーでいたい!」
というあなたは、これから伝えることをしっかり自分に落とし込んでくださいね。
意志が弱い人は◯◯をしましょう
では、伝えます。
『どんなに食べないと誓っても食べ物がある限り食べ続けてしまう意志が弱い人がダイエットに成功する方法』
それは、自分は意志が弱いと自覚することです。
どういうことかと言いますと自分は意志が弱いと自覚してあらかじめ誘惑と戦わなくていい状況をつくる工夫をするんです。
ダイエット成功への道
自分は意志が弱いと自覚して、
誘惑と闘わなくて良い状況をつくる
たとえば
・自分は意志が弱いからお腹が空いているときに買い物にはいかない
・自分は意志が弱いから財布に必要以上のお金は入れない
・自分は意志が弱いからいつもいい匂いのするパン屋さんの前は通らない
といった具合に、です。
そしてさらに!これは「意志力」を使う場面であればダイエット以外の場面でも使えます。
私の友達で、一流大学(旧帝大)に通っていてバイトもサークルも忙しいのに
英語もペラペラ、というすごすぎる友達がいるのですが
その子に
みちる
と聞いたら彼はこう答えました。
家に帰るとだらけちゃうからページ数決めて覚えきるまでは電車から降りないって決めてた(笑)
賢い友達
そう、彼は「自分が意志が弱く家に帰ったらだらけてしまう」と認識しているから
「だらけない状況をつくる」ことに工夫を凝らし、努力していたんです。
(それにしても電車から降りないっていう発想凄いですね(笑)私もいつかやってみようかなと思いました。)
意志が弱いことに悩んでいるあなたは
今すぐ「自分は意志が弱い」と自覚しましょう。
そして、意志が弱い→どうすれば誘惑と戦わなくて済むか考え
上の例を参考に
💎自分がよく誘惑に負ける状況
💎その誘惑と闘わなくて済むためにはどう行動すれば良いのか
思いつく限りパターンを書き出してみましょう!
書き出したあなただけが理想の自分に近づいていけるのです✨
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
みちる